自分で作ったお面や豆入れを持ち、いざ豆撒きのスタート。
2体の鬼も退治出来き、無病息災を願いました。
【保育の最新記事】
今日は待ちに待ったクリスマス会の日。
本当のサンタさんは、忙しくて来れなかったけど、サンタさんから預かったお手紙とプレゼントをサンタの格好をした職員が配りました。
メッセージカードには、どんなことが書いてあるのかな。
緊張していた子もいましたが、
笑顔いっぱいで踊る姿がとても印象的でした。
合奏もきれいな音が揃っていましたね。
演技も”いっぱい練習したんだぞ”という意気込みと、
”心を込めて大切にという気持ち”が伝わりました。
全クラスが練習の成果を発揮することが出来ました。
0歳児〜2歳児はとってもキュートに…
3歳児〜5歳児は可愛らしさの中にも凛々しさを…
この経験、体験を胸に大きくなって欲しいですね。
何回も練習して覚えたセリフ…動き…
今までで一番の生誕劇になりましたね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |